お絵かきすきーは絵を描く人、絵を見る人のためのサーバーです。
イラスト投稿やRN(リノート)は自由にして頂いて構いません。
(既存絵や一次創作・二次創作などなんでも自由ですが、AIを利用した作品の投稿は原則NGです。)
X(旧Twitter)など他のSNSと比べ、NSFW(Not safe for Work)の概念が存在するため、
R-18イラスト以外にも水着イラストなどもセンシティブ設定が必要になります。
詳細は 作品投稿ガイドライン や NSFWについて をご一読ください。
また、お絵かきすきーは運営やモデレータースタッフを含め多数のボランティアによって成り立っております。
皆様でより楽しい環境づくりをして頂ければ幸いです。
ルーキー向けのチェックリストです #チュートリアルマスター タグをつけて投稿することでロールが貰えます
お絵かきすきーはMisskeyのサーバーの一つです。
他のインスタンスと違う独自の点は下記となります。
一部企画をピックアップして紹介します。詳しくは 本wiki内のevent項目を参照ください。
- ★ ルーキーデイリー報酬企画(ご新規向け)!オススメ!
『ルーキーロール』がついている3週間のみ対象で、連続イラスト投稿でドライブ増加のチャンス。
- ★ デイリー報酬企画(通常)!オススメ!
毎月誰でも参加可能。連続イラスト投稿でドライブ増加のチャンス。
- ★ oekakiskey_オリキャラ描いてOKテンプレート!オススメ!
『自由』に描いてよいオリキャラを投稿するための企画
投稿されたオリキャラを描いたり、自分で投稿したり自由に交流しよう!
★…常設 ☆…不定期
【休止中の企画】
お絵かきすきーにはノート検索機能が実装されていません。
サーバーへの負荷影響が大きいため、実装が見送られています。
同じ趣向の持ち主を検索することが出来ないため、ユーザー側が自発的に下記のような施策を取る文化があります。
・自分のノートをセルフRN
・イラストを添付したノートに対して積極的にタグ付け
ノートに付けられたタグをクリック or タップするとそのタグが含まれたノートを取得できます。
取得するノートは、お絵かきすきーサーバー内だけではなく、他のMisskeyサーバー(Misskey.ioなど)に投稿されたノートも表示されます。
タグを付けることによってお絵かきすきーサーバー内外のユーザーに見つかりやすくなるため、タグ付けを推奨しています。
あくまで推奨のため、ひっそり活動したい方は付けない選択肢もあります。自分に合った活動スタイルを見つけてみてください。
#oekakiskey_オリキャラ描いてOK
自由に描いてよいオリキャラを探す&交流をしやすくするためのテンプレートです
個別の資料や大きめの画像を追加で投稿してもOKです
#お絵かきすきー自己紹介タグ
有志が作成した自己紹介テンプレート(作成者:湯がきラムネさん) と合わせて投稿するタグ。
【別verもあります(作成者:うるにゃんさん)】
過去の投稿も覗いて趣向の合うユーザーを探すきっかけに活用してください。
#おかき新芽観察日誌
新芽ユーザー専用+イラスト用タグ。付けると新芽を愛でる会(既存ユーザー)達がリアクションをくれます。
#描いたよ
イラスト用タグ。時間帯やジャンル(一次創作、二次創作)関係なくイラストに付けることを推奨しています。
その他のタグについてはタグ一覧を参照ください。
また、お絵かきすきー内で作成されたテンプレートは
【お絵かきすきー テンプレ保管庫】チャンネルに集約しています。
気になるものがあったら活用してみると良いでしょう。
基本的に自由に描いて頂いてOKです!
投稿するときには 投稿用タグ をつけて頂けるとうれしいです
投稿用タグ ※他の方が描いたイラストも見ることができます
#お絵かきすきーちゃん #見る専ちゃん #ボルゾイ
こちらでは、サーバーに負荷がかかってしまう可能性のある操作についてご紹介しています。
これらの方法は、頻繁に行ったり、むやみに実行するのはあまりオススメしていません。
代わりに使える方法などもあわせてご案内しておりますので、
本当にこの方法で実施する必要があるのか?を一考してから作業をお願いいたします。
チャンネルについての説明はこちらから。
・ハッシュタグで代用できないか?
・2人以上の利用者は増えそうか?
・予め似たようなチャンネルは既に存在していないか?
など、事前に確認や考慮した上で作成をお願いいたします。
分からなければTL上で「このようなチャンネルを作成しようと思っているがどうか?」と尋ねてみると良いでしょう。
チャンネルを作成する基準についてサンプルを挙げます。
全ての事項が該当する訳ではないですが、参考になれば幸いです。
自分専用のハッシュタグを作成してイラスト投稿時に付けることを推奨しています。
また、プロフィールに自分専用のハッシュタグを載せることで他の人からも追いやすいため、プロフィールに記載することも併せて推奨しています。
まずは既存のチャンネルで似たような企画がないか、必ず確認を行ってください。
その後、いきなりチャンネルを作成するのではなく、TLで「このような企画を考えているが参加したいものは居るか?」と確認して反応があったら作成するようにするのが無難です。
チャンネルを作るだけ作って、あとは音沙汰無しになってしまうことを避けるためにもチャンネル作成前にTLでの事前確認を推奨します。
特定のユーザーとフォロワーの関係になっていることが前提です。
ノートの公開範囲を「フォロワー」に変更した上で投稿することでフォロワーのみに公開することが可能です。
ノートの公開範囲について詳しくはこちら。
アカウント削除は技術スタッフが手動でログデータに触る行為となります。
実施は可能ですが、不具合に繋がる可能性があるため、可能な限り避けたい行為となります。
また、分散型SNSという側面も含めてなかなか管理上難しく対応に少し時間が掛かる可能性があるため
ユーザーの方でノートを削除してアカウントを放置するという形の方が結果的に運営上は負担が少ないです。
そのため、お絵かきすきーではアカウント削除ではなくアカウント放置を推奨しています。
それでもアカウント削除をしたいという場合は、@admin宛てにDMにて削除依頼をお願いいたします。
本ページを読んでもよく分からない事があれば、お絵かきすきーの使い方(tips)に目を通してみると良いでしょう。
それ以外のwikiページにも情報が集約されているため、気になった項目を覗いてみるのも楽しいと思います。
また、wikiを読んでも分からない点はTLで尋ねてみると良いでしょう。
お絵かきすきーは新規アカウントを歓迎しておりますので、誰かが回答してくれるはずです。
・oekakiskey_オリキャラ描いてOKテンプレート(ご新規向け)
自由に描いてOKな創作キャラクターのテンプレートです
・ルーキーデイリー報酬企画(ご新規向け)
1週間イラストを毎日投稿する企画 ドライブ容量が貰えます
ルーキーの3週間以内だけ参加できます ドライブ容量の増加が少し多めになってます
・イラストデイリー報酬企画(通常)
1週間イラストを毎日投稿する企画 ドライブ容量が貰えます
・お題ビンゴカード企画
1日1お題イラストを投稿する企画 アイコンデコレーションが使えるようになります
・24時間絵チャ
24時間開かれている絵チャ部屋です
・ボルゾイガチャ
公式企画に参加するともらえる ボルゾイガチャです 5匹あつめるといろいろなことが出来るようになります